海上コンテナ

海上コンテナでオーデイオルーム



ガレージのある暮らしTop

ガレージのある暮らし(愛車)
−ローバーカブリオレ−
ローバーカブリオレの魅力やインプレッション・不具合情報など



ガレージのある暮らし(バイク)
−スティード400改−
アイアンホース ちょっと改〜



ガレージのある暮らし
 -DIYガレージ第1作-
 山小屋建てちゃいました



ガレージのある暮らし
  -DIYガレージ第2作-
 DIYで海上コンテナ改造編



ガレージのある暮らし
  -DIYガレージ第3作
 DIYでアトリエとテラスと
 ウッドデッキ
DIYエクステリア


ガレージのある暮らし
 -趣味 水彩画-
アトリエと作品集


ガレージのある暮らし
 -趣味 陶芸-
照明傘を作りました


ガレージのある暮らし
-趣味 温泉旅行-
湯布院紀行1


ガレージのある暮らし
-趣味 温泉旅行2-
湯布院紀行2





ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(トヨタ)



ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(ニッサン)


ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(ホンダ)


ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(マツダ)



ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(スズキ)


ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(スバル)



ガレージのある暮らし
ホイールPCD一覧(ダイハツ・三菱)




 ガレージのある暮らし
  
管理人プロフィール


ガレージ関係のリンク集

DIYのリンク集

趣味のリンク集

車のリンク集

バイクのリンク集

その他のリンク集

相互リンクについて

 

海上コンテナ編 DIYでガレージ作りのページ



 第2作は、海上コンテナを改造した「海上コンテナオーディオルーム兼海上コンテナ工作室

中古の海上コンテナ6フィート2個連結しています。

工事前は、こんな感じです。中古の海上コンテナに開口部を儲けてもらって、納品されます。20万円くらい〜だったかな?



床面は、元々20mmくらいのコンパネ仕様が多いです。

床面は、30cm間隔で1.5cmの垂木をビス留めし、同じく1.5cmほどの断熱材を間に敷き詰めました。

壁は、鉄板なので垂木を留めることは難しいため、断熱材をボンドで仮止めしたのち、

トンネル工法のように合板をSPF材の柱と梁でささえるように取り付けていきました。


内装は、そのまま針葉樹合板と、SPF材で仕上げとしました。 ホームセンターで売っている材料で内側をトンネル風?昔しの映画で、銀山の採掘現場の落盤事故がおきそうな感じですが、・・

オーディオには、音の反射を適度に抑えてくれてます。すばらしい?!

 針葉樹合板の後ろには、断熱材をしっかり入れてます。

 床には、更に、10cmほどの垂木を入れて無垢フローリングを浮かした状態で仕上げ、全面床下収納スペースを取っています。

 「オートバイ」など古い本がどっさり納まってます。


 遊びが過ぎて、オーディオまで凝れなくて、今のところ、
スピーカーは、グヤトーンのコンサート用のトールボーイ

アンプは、サンスイα7000を使っています。

 

最近では、オーディオもさることながら、マッサージチェアーに体を沈め、コーヒーと音楽とマッサージの三点セットで ふ〜
と力を抜いている時間がとても心地よく感じています。

場所さえあれば、コンテナルームもいいものです。
改造費は、窓代を含めて20万円程度

海上コンテナ2台で40万円 合計約60万円で12畳以上の空間が出来上がります。

動かせるので固定資産税もかかりませんし、コンテナやキャンピングカーとかはある面お徳です。

7つの海を船に揺られて、渡るために作られたもので、地震強度も、家屋に比べ圧倒的に強く もちろん倒れても、へこむくらいです。

積む気になれば、3階建てにもできます。ハハ


3階建ての事務所にされているのも見たことがあります。


 私の場合は、ボックスカルバート(コンクリートのトンネル)の上に海上コンテナを据付ています。

 海上コンテナも工夫次第で、結構役立ちますよ!
 物置にするだけなら、20万円程度で6畳ほどの容量が確保できて、強度も薄っぺらな物置よりずいぶん強いです。

 錆び対策に屋根をつけ、何年かに一度塗装メンテナンスをやれば、耐久性も十分に確保できます。








 








ガレージのある暮らし
  -DIYガレージ第2作-
 DIYで海上コンテナ改造編へ続く

相互リンクについて Copyright (C) All Rights Reserved ガレージのある暮らし  ガレージのある暮らしTop